ナイロン100°C 44th SESSION 『ちょっと、まってください』

 開演前、キャスト表の、

     廣川三憲:男7(警察署長)

     藤田秀世:男8(会社員)

というその多めの数をみて、それがもうすでに、別役世界を拡張しているようで、ちょっとわくわくする。下手に、窓を照らす大きな月、青い月光。

 魚の開きのように、同じ建物が、外から中から、または俯瞰で眺められるようなセット。それは一軒のお屋敷である。ここに金持の一家が、男女の使用人を一人ずつ使って暮らしている。だが実は、この家にはもうお金がない。一方、街を放浪している乞食の一家の娘(女2、エミリー=水野美紀)が、この家の息子(男4、ピンカートン=遠藤雄弥)と結婚するといいざま、外から中へ、窓を使ってぽんと飛び込む。しかもそれは、息子と「知り合う」前なのだ。外と中、たくらみの裏と表が苦もなくつながり、夢と現実も段差なく滑らかに接続していて、登場人物の誰ひとり現実に引き戻そうと「つっこむ」者もなく、不条理世界がどこまでもどこまでも広がる。そこには風が吹き、月がのぼり、電信柱が立つ。別役の世界にケラは深く入り込み、その水をくみ上げ、いま、このたったいまのひりひりするような「雰囲気」を細緻に組み立て観客に向かって蒸散する。いわくいいがたい、「空気」とされるもの、それがこんなにも精巧に舞台上につくりだされていることに驚く。別役的飛行船の、決着も鮮やかだ。

 どの登場人物もうすきみわるく、かわいく、真剣で、乞食の兄(男2=大倉孝二)と妹(水野美紀)のかすかに背徳的な感じが印象にのこった。役者はみな、薄皮を剥がしたようにくっきりとうまい。ずれ続ける世界をしっかり体現している。